1. ホーム
  2. ショップニュース
  3. 【4階 無印良品】ふわっふわ対決、開幕。
4F
無印良品

【4階 無印良品】ふわっふわ対決、開幕。

2020.11.21
こんにちは。

いつも無印良品 錦糸町パルコをご利用いただき、誠にありがとうございます。

突然ですが皆さん、普段の洗顔では、洗顔料をしっかり泡立てられていますか?
泡立ちが不十分だと、洗浄力が落ち、肌への刺激を増やしてしまう原因に。。

肌の乾燥が気になる季節だからこそ、もこもこホイップ泡での洗顔を実践してみましょう!

そこで本日は、先日価格を120円→99円に見直したばかりの「泡立てボール・小」と「洗顔泡立てネット」の使用感を比べてみました。

≪比較手順≫
ぬるま湯に付けて、かるく水気をきる。
洗顔料(マイルド保湿洗顔フォーム 1.5cm程度)をのせ、空気を含ませるように60秒間もみもみ

≪結果を見る前に・・・≫
ちなみに同量の洗顔料を“手だけ”で一生懸命に泡立ててみると・・・

こんな感じでした。(写真2枚目)

では、いよいよ2つの商品の比較結果をみてみましょう!

≪結果≫

▼泡立ちの早さや量では、泡立てボールに軍配が上がりましたが、泡の質感には差という差はほとんどありませんでした。
▼使用後の乾きやすさでは、ネットに軍配。ネットは1時間も立たずにほぼ乾いていました。
▼泡立てボールは泡立てるコツなどは特になく、ただもみもみしていればOKなので、お子さんでも簡単に泡を作ることができます!

さて、いかがでしょうか?
何を重視するかで、洗顔が変わってくるかもしれませんね。

Time is money!早く泡立てたい方は、泡立てボール・小。
(見た目もかわいい◎)

固形洗顔石鹸を使用している方は、ネットがポケット状になっている、洗顔泡立てネット。

上記、ご参考にしていただければと思います!

なお先日より「泡立てボール・大」も価格を190円→150円に見直しました。
「泡立てボール・大」は、よりたくさんの泡が簡単に作れるので、体を洗う時に大活躍です!

まだ泡洗いの経験がない方も、この機会にぜひ泡洗いデビューしてみませんか?


無印良品 錦糸町パルコでは公式サイト・アプリでおすすめ商品やサービスのご紹介をしています。
ぜひご覧下さい。URLはこちら!〈https://www.muji.com/jp/ja/shop/045767/articles/muji-staff

錦糸町パルコ 4階 無印良品
Shop Information
ショップ名
無印良品